
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日本読書新聞 昭和35年2月22日 1041号
- 資料番号
- 90201314
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- その他
- 発行所(文書は宛先)
- 日本出版協会
- 年代
- 昭和中期 昭和35年2月22日 1960 20世紀
- 員数
- 1部
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-47360.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

宗旨証文并寺札之覚(江戸四谷伊賀町日照山法光寺)
江戸東京博物館

御貸附金御主法替ニ付御書替ニ相成候ニ付御勘定奉行より被御渡成候御書付面一件留
江戸東京博物館

戦時農園講議録 第九輯 カブとニンジンの作り方
農商省農政局特産課,東京都経済局農務課/監輯
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1312393-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

寺の池
江戸東京博物館

手づくりの生きがい-生活文化の伝承-
英映画社
江戸東京博物館

手拭型紙 柳に三つ桜紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

分間江戸大絵図
金丸彦五郎影直/図工
江戸東京博物館

東京名所 品川沖の景
広瀬春孝/画
江戸東京博物館

スコップ
江戸東京博物館

読売新聞 昭和7年度 第19732号
江戸東京博物館

8 のんびりノン吉マンガ日記 ×月◎日 晴むしあつし セッカチせん太はやっぱりセッカチせん太であったこと
清水崑
江戸東京博物館

削り台
江戸東京博物館

レコード 夕月船頭・山姥
常磐津千東勢太夫/他演
江戸東京博物館

青空や夏の夕の北斗星
内藤鳴雪
江戸東京博物館

塩元売捌人注意事項
江戸東京博物館