
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 縮象儀説
- 資料番号
- 90200517
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 無外子/著
- 年代
- 江戸後期 天保7年 1836 19世紀
- 法量
- 188.0cm x 58.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-47332.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

長板中形型紙 つる草に貝文(角判 追掛)
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 イルミネーション(No.12)
江戸東京博物館

長瀬様宛谷口自動車部タクシー代請求書 6月分
江戸東京博物館

(徴兵御撰挙人の内病気其外につき御免役願の処情実取調書上)
第二十三区 区長/作成
江戸東京博物館

給与袋(上質紙)
日本製鉄株式会社経理局/作成
江戸東京博物館

プッペ 半製品(粗どり)
藤本洋介/製作
江戸東京博物館

大遁走曲-ト短調(1-2)
バッハ/作曲
江戸東京博物館

天使と乾杯する女性
江戸東京博物館

戸田氏共伯爵家 大森八景園に遊ぶ 池にて
戸田家/製作
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 人形町の木造洋館 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

籐製椅子
江戸東京博物館

鼻革(赤地に金属製桐紋)
江戸東京博物館

漏斗
江戸東京博物館

掌記
井上/作成
江戸東京博物館

願書下書(大筒役下役組頭明きの節明跡抱入願)
[井上末五郎/作成]
江戸東京博物館

南江二郎あて書簡
与謝野寛
江戸東京博物館