
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 民俗調査写真 裸弁財天
- 資料番号
- 90024774
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/編輯撮影
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-66202.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和十二年九月 新聞切り抜き 色ペンキ絽縮緬に着いてなかなか落ちないが
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

東京大歌舞伎 昭和25年11月巡業筋書 尾上菊五郎劇団公演
江戸東京博物館

明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲
河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出
江戸東京博物館

木製ゴミ箱
江戸東京博物館

市川団十郎御当地御名残口上
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 芝丸山貝塚
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

戊申詔書
杉浦タマ/写
江戸東京博物館

人形 頭二種 金比羅石松 巡礼おつる
江戸東京博物館

稗つき人形
木原人形店/製
江戸東京博物館

家屋平面図
江戸東京博物館

たばこ ひびき 包装紙
日本専売公社/製
江戸東京博物館

乍恐書付ヲ以奉申上候(村方難渋に付無頼の徒厳重糾明せ乍恐書付ヲ以奉申上候(村方難渋に付無頼の徒厳重糾明せられをきこと)
嶋戸村名主 平兵衛/他3名作成
江戸東京博物館

越後国岩船郡野潟村差出明細帳(万治2亥年松平大和守様御検地帳1冊に付)
江戸東京博物館

相模川上流
永江維章/編輯
江戸東京博物館