
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文化財調査写真 史跡 峯子皇女
- 資料番号
- 90022047
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/編輯撮影
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-65399.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

書状受付発送 通帳番号切手帳
中久商店
江戸東京博物館

仁徳天皇高津の宮に民の炊煙を臠し朕富めりと宣ひ国家の殷富を嘉みし給ふ。 (5)
江戸東京博物館

電灯笠
江戸東京博物館

芝 東京 1:10,000 地形図42号
東京都建設局
江戸東京博物館

御成門 下絵(クレヨン画)
前田政雄/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 長屋門
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

水門仕様帳
下井草邑大工 和吉/作成
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 長命寺
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第8回)4
清水崑
江戸東京博物館

椿山印譜
江戸東京博物館

井上貫流左衛門宛書状(支度金等の事につき)
井上もん/作成
江戸東京博物館

相良人形 春駒持ち童子
江戸東京博物館

汁椀
江戸東京博物館

東京朝日新聞
江戸東京博物館

南座 昭和32年7月興行筋書 鈴鳳劇 大江美智子一座 七月公演
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 首相(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館