
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文化財調査写真 船着き場
- 資料番号
- 90021949
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/編輯撮影
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-65301.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和十年十月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)松茸の白和え(二)小鰺の茗荷蒸し
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

竹雲題跋
王蒻林(金壇 王#虚舟)/著
江戸東京博物館

職場学校に演劇サークルを作れ!
プロット会
江戸東京博物館

「女人哀詞」四幕のうち第四幕第二場 築地小劇場
山本有三/作 新築地劇団
江戸東京博物館

[史跡(岩屋)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

一銭貨幣
江戸東京博物館

東洋キネマ 映写室ドア
小湊健次/設計
江戸東京博物館

川田順あて葉書 歌集、随筆集編集中
吉井勇
江戸東京博物館

記(領収書)
黒川竹次郎/作成
江戸東京博物館

羽織紐
江戸東京博物館

詠歌書上(初疎後思恋)
江戸東京博物館

長板中形型紙 花丸に麻の葉 (小判 追掛)
江戸東京博物館

東京朝日新聞 号外
江戸東京博物館

ニシザワ洋品店 夏物半額大処分ちらし
江戸東京博物館

(乍恐以書付奉申上候)
真里谷村組頭 市次郎/作成
江戸東京博物館