
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文化財調査写真 寺院
- 資料番号
- 90021025
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/編輯撮影
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-64410.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

伊勢暦(安政7年)
江戸東京博物館

鼠麻地結び花模様六尺看板
江戸東京博物館

四ッ谷見附橋開橋当日之光景
江戸東京博物館

京都広隆寺弥勒菩薩像
江戸東京博物館

青森県庁
江戸東京博物館

手拭小下絵 「つるが」文字繋ぎ文様
江戸東京博物館

文化財調査写真 富山朝日貝塚
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

火消装束・刺子猫頭巾(裏 菱文・違い格子文)
江戸東京博物館

衣料品点数表
江戸東京博物館

仮名手本忠臣蔵
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

長板中形型紙 霜かこい
江戸東京博物館

太政官高札 第一札(武蔵国後谷村)
太政官
江戸東京博物館

風俗三十二相 めがさめさう 弘化年間むすめの風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

梨の実
江戸東京博物館

民俗調査写真 [国分寺瓦]
永江維章/撮影
江戸東京博物館