
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 民俗調査写真 日本橋上を走る都電
- 資料番号
- 90018893
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/撮影
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-55268.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

すり鉢・すりこぎ
江戸東京博物館

覚(金子請取)
地頭用所
江戸東京博物館

半纏型紙
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横浜磯子 鳶 梶ケ谷」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

時局日誌 NO.112 敵撃砕に邁進せよ! 世界戦局マリヤナに敵来る 首相に続け
江戸東京博物館

かきかた鉛筆(硬質習字用)
江戸東京博物館

玩具 ベコベコ 蝉
江戸東京博物館

菊彫帯留付帯締
鈴木美彦/彫金
江戸東京博物館

民俗調査写真 木造物
永江維章/撮影
江戸東京博物館

市立橋本小学校
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和7年5月公演筋書 興味本位の五月興行
江戸東京博物館

桜の飾り枠他(ステンシル)
江戸東京博物館

廻状留
三給村役人
江戸東京博物館

昭和二十三年九星暦
高島易断所本部
江戸東京博物館

數寄屋橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 人生相談
上田良一/作
江戸東京博物館