
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 民俗調査写真 田遊び関係
- 資料番号
- 90018237
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/撮影
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 6.0 cm x 6.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-54668.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

始末文書留帳(若栗村文右衛門より市左衛門江死骸取持し候一件につき)
名主 嘉右衛門/作成
江戸東京博物館

三つ重
橋本佐兵衛/製
江戸東京博物館

河辺の船と橋(西欧風景)(No.275)
江戸東京博物館

昭和十二年七月興業 新宿第一劇場番組 「童心は裁く」 新宿第一劇場/会場
豊島與志雄[飯島與志雄]
江戸東京博物館

鳥
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

元祖荒井ヨネ子 新演劇大合同一座 八木節 大正踊
江戸東京博物館

びろうどの懐炉
桃太郎灰桃屋商店/製
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和26年6月興行筋書 6月興行大歌舞伎
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 下絵 お坊さんとぼんたろう
清水崑
江戸東京博物館

定(村掟)
村役人/作成
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 弥次郎兵衛・喜多八の巻 6
清水崑
江戸東京博物館

弐番 御用留(上野国邑楽郡下小泉村)
江戸東京博物館

和歌巻
伝 松花堂昭乗/筆
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,997号
江戸東京博物館

常陸笠間稲荷社
江戸東京博物館