
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- レコード針
- 資料番号
- 90014870
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- [ネルソン]/製
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 法量
- 0.1 cm x 1.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-47204.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

仁侠五人男 坂東彦三郎の梅塚由兵衛
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

日比谷公園噴水
江戸東京博物館

村々尋帳(近頃出生女子心当り尋)
江戸東京博物館

明君家訓
柳枝軒 茨城方道/編
江戸東京博物館

クラブ煉歯磨特別優待景品並に品質宣伝
江戸東京博物館

糸巻
江戸東京博物館

長板中形型紙 なでしこに流水
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 人形町中西儀兵衛商店 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

汐干狩,お三輪
土岐善磨/詞 常磐津三蔵/曲,木村富子/詞 山田抄太郎/曲
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

見立船弁慶 今四天王祈祷の洗垢離
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館

食事用台脚
江戸東京博物館

読売新聞 第7027号
江戸東京博物館

小柳不知火取組
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館