
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 月々計算書
- 資料番号
- 90013233
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 渡辺仲蔵/作成
- 年代
- 明治後期 明治40年1月以降 1907 20世紀
- 法量
- 16.5 cm x 12.0 cm x 2.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 高崎屋資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-62087.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東京市財政史稿 第4輯 明治初年に於ける東京府の税外収入 復刻版,謄写版
東京市財務局主計課/編
江戸東京博物館

日本燐安肥料
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 第百三十六号
江戸東京博物館

長板中形型紙 立涌にクローバー(大判 追掛)
江戸東京博物館

広幅織物裁方例
広幅織物普及展覧会協賛会/編
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

歌詞カード「別れのタンゴ」 コロンビアレコード
江戸東京博物館

七言律詩「寒窓晴雪」
長尾半平/書
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 よ 好田忠左ェ門兼亮
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4381号
江戸東京博物館

小田急電車沿線案内
江戸東京博物館

(大正十二年九月大東京シン災害実況)焼失せる両国橋及附近の惨状
江戸東京博物館

英帝陛下御同乗、白国首府御入京、和蘭首府御入京、ヴラッセル博物館に於ける殿下、英首相の歓迎、伊国首府御入京、仏国大統領の歓迎、巴里エッフェル塔上の殿下、倫敦御入京
江戸東京博物館

手拭下絵 原稿用紙「老女学生の修学旅行」 吉屋信子
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 高僧像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」75 長谷寺の懸仏(国宝)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館