
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 記(領収書)
- 資料番号
- 90013118
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 弥生亭本店/作成
- 年代
- 大正末期 大正14年4月11日・8月13日・9月11日 1925 20世紀
- 法量
- 14.3 cm x 16.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 高崎屋資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-61974.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

井上貫流左衛門(二代)宛書状(半之丞出府、仕度金持参につき)
長谷部俊司/作成
江戸東京博物館

おとめ紋針(婚礼用具)御留免紋針
江戸東京博物館

土産夫婦人形
江戸東京博物館

奠都祭談
福羽美静/述
江戸東京博物館

第三回内国勧業博覧会 第三部三類野田組製造醤油出品広告
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 三つ面 子守(色摺)
江戸東京博物館

ガラス製銘々皿 ウメ
江戸東京博物館

紙製糸巻
江戸東京博物館

万稲苅附込覚帳
飯田乕吉/作成
江戸東京博物館

覚(金子請取)
秋月堂
江戸東京博物館

小物入れ(タマゴシャンプー)
江戸東京博物館

竹村坦あて書簡 林・小林・河上・武田への「文芸草子」の送付依頼
宇野浩二/作
江戸東京博物館

大正二年十月二日創業満十週年紀念当時の光景活動写真界常設館元祖浅草公園電気館
江戸東京博物館

陶製おろし器
江戸東京博物館

百羽掻
節度/撰 酒井抱一/序
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
中村光夫/作
江戸東京博物館