
東劇 昭和23年6月狂言 菅原伝授手習鏡 二代目中村又五郎の御台園生の前・喜の子の菅秀才 Kyogen Play at Togeki Theater, June 1948: Sugawara Denju Tenarai Kagami by Nakamura Matagorô II as Kinoji no Kanshūsai before Midai Sonô
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東劇 昭和23年6月狂言 菅原伝授手習鏡 二代目中村又五郎の御台園生の前・喜の子の菅秀才
- 資料番号
- 90012018
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 年代
- 昭和中期 昭和23年6月 1948 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 13.4 cm x 8.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-47015.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京劇場 昭和8年3月興行筋書
江戸東京博物館

紳士靴下
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,860号
江戸東京博物館

隠岐国惣全図
江戸東京博物館

文化財調査写真 [古墳]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日本俳優学校劇団第二回公演 尾上菊五郎一門を率いて指導特別出演 坂東三津五郎加入
藤田篤/編
江戸東京博物館

ものさし
江戸東京博物館

旅順大連風景 女性二人
永江維章/撮影
江戸東京博物館

大正十五年略本暦
江戸東京博物館

羅宇竹(鼈甲)
中島留四郎
江戸東京博物館

湯桶
江戸東京博物館

国民新聞 昭和十三年 第16869号
江戸東京博物館

北斎画 牛島神社蔵スサノオノミコト厄神退治の額
江戸東京博物館

ポスター 薔薇色のゴリラ
江戸東京博物館

電熱器
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和5年1月興行筋書 初春中堅大歌舞伎 二部制興行
山田辰之助
江戸東京博物館