
東劇 昭和23年6月狂言 御存俎板長兵衛 初代中村吉右衛門の幡随院長兵衛・中村萬之助の長兵衛一子長松(初舞台) Kyogen Play at Togeki Theater, June 1948: Gozonji Manaita Chôbei by Nakamura Kichiemon I as Banzuiin Chōbei and by Nakamura Mannosuke as Chôbei Isshi Chomatsu (First Stage Appearance)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東劇 昭和23年6月狂言 御存俎板長兵衛 初代中村吉右衛門の幡随院長兵衛・中村萬之助の長兵衛一子長松(初舞台)
- 資料番号
- 90012012
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 年代
- 昭和中期 昭和23年6月 1948 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 13.6 cm x 8.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-47009.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

常盤松地図(東京都渋谷区港区目黒区 三十五号ノ四)
江戸東京博物館

蒔絵箱
江戸東京博物館

両国橋畔灯篭の図(風俗画報挿図)
秋月/画
江戸東京博物館

電灯ソケット
江戸東京博物館

地券(美濃国方県郡小西郷村)
江戸東京博物館

実語教童子教証註
振鷺亭貞居/著
江戸東京博物館

伊勢,大和,大阪 真誠講(道中講一括のうち)
大竹武次郎/著
江戸東京博物館

差上申御請証文之事
迫間田村名主 幸助/他11名作成
江戸東京博物館

褒賞状(大内亥之吉 明治三十七八年事件の功により金円下賜)
賞勲局総裁 大給恒
江戸東京博物館

昭和十三年十月 大歌舞伎革新興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

新生新派十月興行
[明治座]
江戸東京博物館

初代伊勢浜
勝川春英/画
江戸東京博物館

五本骨扇に大の字紋旗
江戸東京博物館

中央新聞 大正3年4月9日 号外(皇太后陛下御重態)
江戸東京博物館

蒙御免 第一回本場所興行成績
江戸東京博物館

山谷孤児院
江戸東京博物館