
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 封筒
- 資料番号
- 90006488
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- [昭和初期~昭和中期] 11月5日 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 21.8 cm x 8.7 cm
- 備考
- 90006487の封入物 置塩建築事務所宛
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-61301.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(議会運営に関する覚書)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

乍恐以書附御尋奉申上候
願人 清右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

(佐渡国百姓年貢増長等により困窮の為年貢減免及び御救い願一件につき諸書書留)
佐渡国村々国中百姓共/他作成
江戸東京博物館

電信電話料金領収証 昭和59年~61年
江戸東京博物館

都内各商業工業名入れ用 手拭い用染め型 鴨川町前原 有限会社紙屋本店
江戸東京博物館

[諸勘定調断簡]
江戸東京博物館

故等象斎介石上人辞世の歌
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金23両2分請取)
上総国山辺郡清名幸谷村田地渡人 喜右衛門他1名
江戸東京博物館

覚(普請につき農民心構え請書)
江戸東京博物館

木曽みやげ 御嶽山風景
江戸東京博物館

もんぺ
江戸東京博物館

日活週報 第6号
江戸東京博物館

季刊家内労働 第13号
江戸東京博物館

金瓶梅 (13)
清水崑
江戸東京博物館

春野七草考
北野秋芳菊塢
江戸東京博物館

領収証 金壹銭
江戸東京博物館