
大山講布まねき(谷中れ組御供物講水引講) Nuno-maneki Flag Made by Ōyamakō (Organization for Pilgrimage to Mt. Ōyama) (Yanaka Re-gumi Okumotsukō Group, Mizuhikikō Group)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大山講布まねき(谷中れ組御供物講水引講)
- 資料番号
- 90006189
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 年代
- 平成時代 平成1年 1989 20世紀
- 法量
- 51.5 cm x 30.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-61171.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

小田原城
江戸東京博物館

煙草盆
江戸東京博物館

ガソリン税新設反対陳情書
日本自動車事業組合連合会会長 柳田諒三・福島県自動車協会会員/作
江戸東京博物館

清水一継あて葉書 旅立ちに際しての励まし
平塚らいてう/作
江戸東京博物館

ゲートル
横須賀軍需部
江戸東京博物館

世界都市博覧会 入場券販売促進用ポスター 第2期用
江戸東京博物館

ねんねこ
江戸東京博物館

岩波講座世界思潮(内容見本)
江戸東京博物館

版木「江戸の門 その四 帝大赤門」緑版,青版
前田政雄/作
江戸東京博物館

九鬼三郎宛封筒
上野昭造/作成
江戸東京博物館

四つ脚燭台
江戸東京博物館

乍恐以書附奉願上候事
上圷村庄屋 蔵十郎/他作成
江戸東京博物館

昭和11年 一銭硬貨
江戸東京博物館

文化財調査写真 石室
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

時事漫画 第176号
北沢楽天/主筆 小川治平/編
江戸東京博物館

昭和十二年九月 新聞切り抜き 御存じですか? 泥ハネの除き方
江戸東京博物館