
大山講布まねき(谷中れ組御供物講水引講) Nuno-maneki Flag Made by Ōyamakō (Organization for Pilgrimage to Mt. Ōyama) (Yanaka Re-gumi Okumotsukō Group, Mizuhikikō Group)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大山講布まねき(谷中れ組御供物講水引講)
- 資料番号
- 90006188
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 年代
- 平成時代 平成1年 1989 20世紀
- 法量
- 51.5 cm x 30.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-61170.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

盆栽
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

陶製ボタン
江戸東京博物館

摂津国名所大絵図
青竹堂光清/誌
江戸東京博物館

女用智恵鑑
江戸東京博物館

昭和八年 新派大合同十二月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

仏国暦象編 巻之五
無外子釋円通/撰
江戸東京博物館

池ノ端弁天
小林清親/画
江戸東京博物館

関東大地震画:宮城前天幕村
小川千甕/画
江戸東京博物館

大正十五年御家宝
高島易断所本部
江戸東京博物館

新撰戻理道化百人一首・世の中百首・家財繁栄抄
江戸東京博物館

長板中形型紙 松
江戸東京博物館

鹿革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

民俗調査写真 岩場
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

セルロイド人形
江戸東京博物館

日本美術院第九回美術展覧会出品 「桃」 堅山南風氏筆
江戸東京博物館