
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 陶器皿 草花文
- 資料番号
- 90005432
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 昭和前期 昭和10年代後半~20年代初頭 20世紀
- 法量
- 15.0 cm x 15.0 cm x 1.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-61164.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

薬袋 「実母散」
江戸東京博物館

民俗調査写真 [鹿島様部分]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

神誠館出版発売書目録
江戸東京博物館

天保豆板銀
江戸東京博物館

[陶製戸車]
江戸東京博物館

大正12年9月1日帝都大震災之惨状(第三集) 袋
江戸東京博物館

江ノ島(幻燈原板)
江戸東京博物館

秉燭 : 益子焼燭台
江戸東京博物館

書簡
江戸東京博物館

正しき選挙東京の誉
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地)
江戸東京博物館

一銭硬貨
江戸東京博物館

大磯駅外に於ける上り列車の転覆
江戸東京博物館

文化財調査写真 麹町内務省裏並木
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

和服の少年と少女
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館