
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帛紗はさみ
- 資料番号
- 90002516
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 贈答用具
- 年代
- 昭和前期 昭和14年 1939 20世紀
- 法量
- 10.0 cm x 16.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-51542.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

従御公儀被仰出候御触書御請連印帳(捉飼場内村々へ鉄砲所持之もの・鳥殺生人等堅く不入込旨につき)
名主 儀助/他作成
江戸東京博物館

メートル尺貫換算表
田中武七/発明・作成 四海書房/発行
江戸東京博物館

チーター
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

マントを着た男子学生
江戸東京博物館

鎌倉由井ヶ浜
江戸東京博物館

版木「小笠原風景」[海辺の植物],作品試作
前田政雄/作
江戸東京博物館

学童集団疎開関係書簡
*仙田鑛一/作成
江戸東京博物館

湖上の舟
江戸東京博物館

講談社の九大雑誌
多田北烏/作
江戸東京博物館

七拾歳以上男女取調帳
組頭 弥惣治/他3名作成
江戸東京博物館

巾着
江戸東京博物館

議定取極一札之事(大島彦右衛門帰役にて地頭所御用借金被仰付につき)
名主 安之助/他作成
江戸東京博物館

動物形土偶
永江維章/編輯
江戸東京博物館

東八拳打ちぞめ会記事
江戸東京博物館

伝染病研究所伏図
江戸東京博物館

手古舞 浅黄地絞り鈴付下着(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館