
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 神壇用の燈明
- 資料番号
- 90001304
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 神事法会
- 年代
- [昭和中期] 20世紀
- 法量
- 8.0 cm x 8.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-51067.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

幻灯種板 「一寸ヤスミ」
江戸東京博物館

古帛紗(蝶)
江戸東京博物館

水辺
江戸東京博物館

弘化三丙午年略暦七十二候(懐中暦)
伊勢暦司 賀茂杉太夫/編
江戸東京博物館

知慧と歯は毎日磨け 清い歯の会
江戸東京博物館

栗林公園絵はがき
江戸東京博物館

土人形
江戸東京博物館

書簡(お悔み状下書き)
村松久七
江戸東京博物館

戸隠神社御神籤(第三十三番吉)
戸隠神社
江戸東京博物館

明治二十九年十月二十八日規定第一類保険規則
江戸東京博物館

牛込市谷大久保絵図
戸松昌訓/図
江戸東京博物館

桜と書と髑髏
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 山道
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

演劇人祭
高橋亜夫/編
江戸東京博物館

東風俗 福つくし「馥郁」
橋本周延/画
江戸東京博物館

金彩密陀絵楼閣山水図乳青色小壷
江戸東京博物館