
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- タタラ切り用定規
- 資料番号
- 90000918
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 作者(文書は差出人)
- 白井和夫
- 年代
- 平成期 平成2年 1990 20世紀
- 員数
- 1括
- 法量
- 5.3 cm x 38.7 cm x 1.4 cm
- 備考
- 白井善次郎家旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-50877.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

江戸文字下絵 「組頭」
松山貞太郎
江戸東京博物館

ラジオ
ナショナル 松下電器製作用製品/製
江戸東京博物館

再版新改御江戸絵図
江戸東京博物館

三行書
井上円了
江戸東京博物館

絵葉書帖 世界随一づぼら菓子型業 製品写真 (表紙)
江戸東京博物館

公務用入場証見本
江戸東京博物館

明治座 昭和64年1月公演パンフレット 山本富士子 初春公演 すみだ川恋唄 舞踊 初春錦絵姿
土橋成男/脚本,戌井市郎/演出,花柳寿楽/構成・演出・振り付け
江戸東京博物館

明治四十三年八月水害状況調
總務部調査課/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 松(小判 追掛)
江戸東京博物館

活計金銭出入簿
田中姓
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) ラジオ体操会ノ件
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

護符 木花開耶姫命 安鎮座
江戸東京博物館

紙製メンコ 空間ロボット
江戸東京博物館

家庭週報 第421号
仁科節/編
江戸東京博物館

はやりうたどんからぶし
長谷川園吉/画 春暁/筆
江戸東京博物館