
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 七月納涼大歌舞伎
- 資料番号
- 90000548
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 歌舞伎座宣伝部/編
- 年代
- 昭和中期 昭和38年7月1日 1963 20世紀
- 法量
- 25.7 cm x 18.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-45975.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

[藩主書状(御廻米主法書)]
江戸東京博物館

去ル未年村入用夫銭書上帳
武州葛飾郡大膳村百姓仙蔵他11名
江戸東京博物館

浅草観音堂御神籤(第九十二吉)
[浅草観音堂]
江戸東京博物館

風俗三十二相 いたさう 寛政年間女郎の風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

お伽劇 金太郎
江戸東京博物館

電灯紐
江戸東京博物館

同盟ニュース 幾許もなし漢口の余命
江戸東京博物館

墨版 花籠と蝶
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

東京どんたく,新東京音頭
坂口淳/詞 清水保雄/採譜,坂口淳/詞 中山晋平/曲 小沢直与志/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 大分県 石棺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

家庭用水産物購入通帳(烏山町発行)
江戸東京博物館
![作品画像:[男性2名]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/9792-L-649x1024.jpg)
[男性2名]
江崎礼二/撮影
江戸東京博物館

売薬請売約定書
江戸東京博物館
![作品画像:[富士を眺む]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/518519-L.jpg)
[富士を眺む]
江戸東京博物館

洋髪用簪
江戸東京博物館

悦目抄(久留米藩士岡野家資料)
[藤原基俊/著]
江戸東京博物館