
奠都三十九年明治四十年紀念葉書(東京へ行幸明治二年三月、明治憲法発布明治二十二年二月十一日、征清之役日比谷原頭ニ於ケル凱旋門明治二十八年五月三十日) Picture Postcard Commemorating the 39th Anniversary of the Capital Establishment in 1907 (The Emperor's Visit to Tokyo in March 1869; Promulgation of the Meiji Constitution on February 11th, 1889; Triumphal Arch of the Sino-Japanese War on the Hibiya Field, May 30th, 1895)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 奠都三十九年明治四十年紀念葉書(東京へ行幸明治二年三月、明治憲法発布明治二十二年二月十一日、征清之役日比谷原頭ニ於ケル凱旋門明治二十八年五月三十日)
- 資料番号
- 89003739
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治40年 1907 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.0 cm x 14.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-59588.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

発売記念 日本醤油醸造株式会社 醗酵機
江戸東京博物館

めんこ 親子とんび(ひしゃくを持っている絵)
江戸東京博物館

自動車協会会則 小型自動車協会々則
江戸東京博物館

布地
江戸東京博物館

長板中形染見本 31(608~627)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

山王御祭禮番附
豊原国周/画
江戸東京博物館

“OF MICE and MEN”廿日鼠と人間と ピカデリー実験劇場
江戸東京博物館

昭和十年九月 新聞切り抜き これは珍味 秋ナス料理
江戸東京博物館

御取締筋御請書写(寄場組合村関係取締筋請負四通写)
江戸東京博物館

自首御願書(慶応元年二月中家出致候共戸籍厳の折柄自首いたし度旨)
江戸東京博物館

(瀞峽の絶勝)下瀞峽の天柱石
江戸東京博物館

梨の実
江戸東京博物館

元祐通宝(篆)
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

旅順大連風景 黄金海岸海水浴
永江維章/撮影
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 小唄 堀小多美
江戸東京博物館