
皇居二重橋(正門の橋にして遠望の際前方櫓下の橋と重畳するの称なり) Nijūbashi Bridge at the Imperial Palace (Bridge to the Main Gate; When Viewed from a Distance, along with the Bridge under the Turret in Front, It Looks Like a Single Two Storied Bridge; That Is Why It Is Called Nijū (Double) Bashi (Bridge))
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 皇居二重橋(正門の橋にして遠望の際前方櫓下の橋と重畳するの称なり)
- 資料番号
- 88976148
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.2 cm x 14.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-59508.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

領収證書
江戸東京博物館

ミヤコ No.54
江戸東京博物館

御影町上ノ山附近道路修繕工事設計書
江戸東京博物館

東京町名案内
村山銀次郎/編
江戸東京博物館

オナガドリ
永江維章/撮影
江戸東京博物館

婦人倶楽部九月号 凸凹黒兵衛
[田河水泡/案・画]
江戸東京博物館

写し絵プラスチック種板「三番叟」
江戸東京博物館

木曽街道六十九次之内 関ヶ原
歌川国芳/画
江戸東京博物館

新宿第一劇場番組
江戸東京博物館

治療費明細書 1月分
中村病院/作成
江戸東京博物館

御通
八百時商店
江戸東京博物館

風呂敷(明治記念館 寿)
明治記念館/製作
江戸東京博物館

御取締筋被仰渡御請証文(在方宿場町風紀取締につき)
江戸東京博物館

草履(婚礼用)
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 十一 小田原 酒匂川の仮ばし
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

大曲馬・台湾芝居芸題西涼・ウォターシュート(風俗画報挿図)
山崎年信/画
江戸東京博物館