
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月東京大出水之実況
- 資料番号
- 01000024-01000026
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1組
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-39265.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

文化財史跡等調査写真 結城宗広書状
永江維章/撮影
江戸東京博物館

新ぱん大津ゑふし
江戸東京博物館

発条式自在燭台
江戸東京博物館

神田神社御祭禮番附
濱田吉五郎/画工
江戸東京博物館

芸妓と舞妓
江戸東京博物館

建礼門・六饗殿 矢崎千代二パステル謹写
江戸東京博物館

花文ビロード製ガマ口
江戸東京博物館

末広五十三次 荒井
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

名誉冠磁器製盃
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,828号
江戸東京博物館

薬袋 「むし下し セメン円」
江戸東京博物館
![作品画像:[千社札連中両国大集会の図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/05/661868-L.jpg)
[千社札連中両国大集会の図]
歌川芳綱/画 萩原京春/彫工
江戸東京博物館

疱瘡除けの呪禁に関する玩具第四図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

明治四十一年六月八日大雹塊
江戸東京博物館

宮城二重橋と君が代(国民精神総動員)
近衛文麿/筆n横山大観/原画
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 一升空壜を是非共御売り下さい
京橋区役所/製作
江戸東京博物館