
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 暦日諺解
- 資料番号
- 99001422
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 柳精子/著
- 発行所(文書は宛先)
- 須原屋茂兵衛/版
- 年代
- 江戸後期 寛政元年 1789 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.5 cm x 15.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-122877.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

現今東京名家謎語画題一覧表
清水信夫/編
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

昭和十年十一月 新聞切り抜き 羽織の仕立てと着こなし
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第五回 信長 秀吉
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞物糸入れ
江戸東京博物館

棧雲峡雨日記并詩草
竹添進一郎/著
江戸東京博物館

葛飾郡西海神村文書 覚(当午年貢割附之事)
田喜兵,海喜八/作成
江戸東京博物館

人力車夫装束
江戸東京博物館

次回取組 大邱山・大潮
江戸東京博物館

大坂下り早竹虎吉
歌川芳春/画
江戸東京博物館

「火の用心」
江戸東京博物館

帝国生命保険株式会社 封筒
江戸東京博物館

三月新派大合同
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

官製はがき(40円)
江戸東京博物館

切糸端部
白井和夫
江戸東京博物館

為取替申済口一札之事
勅使河原村組頭 伊七/他作成
江戸東京博物館