
安政風聞集 Ansei Fūbunshū (Reportage about Damages Caused by Heavy Rain and Flood in Ansei Era)
金屯道人(仮名垣魯文)/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 安政風聞集
- 資料番号
- 99001408-99001410
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 歴史
- 作者(文書は差出人)
- 金屯道人(仮名垣魯文)/著
- 発行所(文書は宛先)
- 此君亭/蔵
- 年代
- 江戸末期 安政4年 1857 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 25.0 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-122862.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東京勧業博覧会図絵 器械館ニ演舞場ノ演芸
江戸東京博物館

当未宗門五人組人別下書
名主立蔵・年寄吉座衛門・百姓代源右衛門
江戸東京博物館
![作品画像:[丸髷]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/509462-L.jpg)
[丸髷]
江戸東京博物館

衣紋かけ
江戸東京博物館

文化財調査写真 後崇光太上天皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

読売新聞 第6675号
江戸東京博物館

縞帳
江戸東京博物館

蛇姫絵巻,お島千太郎旅唄
古賀政男/曲・編,西条八十/詞 奥山貞吉/曲・編
江戸東京博物館

文化財調査写真 五輪塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩に流水
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ136 目白駅ヨリ
織田信大/画
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年4月17日 1100号
江戸東京博物館

江戸街道 山内一豊 京極高知 両勇 出陣 前方ハ足軽ノ接突
江戸東京博物館

納札型木製看板 東京 神田富山 芝本
江戸東京博物館

恩賜公園井ノ頭ノ水浴場
江戸東京博物館

シクラメン用苗鉢
白井和夫
江戸東京博物館