
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 諸国道中旅鏡
- 資料番号
- 97202337
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 地誌
- 作者(文書は差出人)
- 柴山禎胤/著
- 発行所(文書は宛先)
- 林圭文房 和泉屋半兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 弘化5年 1848 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.2 cm x 16.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-122692.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

高岡智照
江戸東京博物館

戯曲座第一回公演 教員組合五幕
江戸東京博物館

チューイングガムラベル BEEMAN’S PEPSIN GUM
AMERICAN CHICLE COMPANY
江戸東京博物館

畑しち物手形事(市原郡草苅村文書)
地主 平助/他1名作成
江戸東京博物館

長襦袢(赤)
[三越/製]
江戸東京博物館

主婦之友(第18巻第1号)附録
江戸東京博物館

農産時報
江戸東京博物館

ゴム印
江戸東京博物館

第四区筒先道具睦会員名簿
永谷英一/編
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第5回)4
清水崑
江戸東京博物館

六言二句
荒木寅太郎/筆
江戸東京博物館

[出迎えをうけ帽子をとる男性](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

鐘
江戸東京博物館

賞状(府川一雄子 第30回彫刻競技会褒状二等)
東京彫工会会頭土方久元
江戸東京博物館

江戸川(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

御触書(異国船渡来取計につき御触書)
江戸東京博物館