
仮名読八犬伝 Kanayomi Hakkenden (The Eight Dog Chronicles in Hiragana Characters with Illustrations)
為永春水(2代)(為永春笑)/著 歌川国芳/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 仮名読八犬伝
- 資料番号
- 97202304-97202309
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 為永春水(2代)(為永春笑)/著 歌川国芳/画
- 発行所(文書は宛先)
- 丁字屋平兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 弘化5年~嘉永5年 1848~1852 19世紀
- 員数
- 6冊
- 法量
- 17.9 cm x 12.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-122682.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

平和記念東京博覧会
江戸東京博物館

鋸(ヨコビキ)
江戸東京博物館

東洋無比 矢野動物園 (猩々)
江戸東京博物館

大江戸美人揃月雪花娘評判 第三編
江戸東京博物館

裂風猛火を煽りて神田万世駅附近を焼尽くす
江戸東京博物館

[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館

家庭週報 第519号
仁科節/編
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報綴表表紙
湊町三丁目南町 家庭防空群第六組長 鈴木信吉
江戸東京博物館

浄瑠璃外題集
江戸東京博物館

[支那事変ノ功ニ依リ金百拾円下賜ニ付通達]
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 落語色物定席 新宿 末広亭
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 ケンポー20年(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年5月興行筋書 東劇五月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

疱瘡除けの呪禁に関する玩具第七図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

位記(井上廉 従五位に叙す)
江戸東京博物館

今は昔 第2頁 1
清水崑
江戸東京博物館