
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 寛政九丁巳暦(江戸暦)
- 資料番号
- 96200711
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 吉田屋源八
- 発行所(文書は宛先)
- 江戸暦開板所 吉田屋源八/開板
- 年代
- 江戸後期 寛政8年 1796 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121968.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

写し絵風呂(幻灯機)(写し絵)
江戸東京博物館

名古屋東輪寺法堂天井雲龍揮亳呉橋服装
江戸東京博物館

倉戸棚
江戸東京博物館

時事新報 昭和2年度 第15888号
江戸東京博物館

莟会
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

玩具 日光写真種紙 大鵬・笛吹童子 他
江戸東京博物館

東光毒舌経 (39)教育法[猿と教師](「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

受持通知票写し
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第7編 小鍛冶
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

朝野新聞 第2311号
江戸東京博物館

リボン(肌色)
江戸東京博物館

広告切抜 紙腔琴・手風琴・風琴・洋琴・西洋横笛
江戸東京博物館

第九回浅草を語る会関係資料 浅草のすがたみ「浅草雷門前」
江戸東京博物館

第817回 関東・中部・東北自治宝くじ 15組 147778
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

スケッチ 羽黒山1
清水崑
江戸東京博物館

[土牢]
永江維章/編輯
江戸東京博物館