
黒住,大阪,金毘羅 黒住講定宿記(道中講一括のうち) Kurozumi, Osaka, Kompira Kurozumikō Jōyadoki (Directory of Designated Inns for Members of Kurozumikō)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 黒住,大阪,金毘羅 黒住講定宿記(道中講一括のうち)
- 資料番号
- 95201683
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 年代
- 明治初期 明治7年9月 1874 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 7.6 cm x 15.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121879.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

楠公 7,楠公 8
江戸東京博物館

宇奈月温泉
金沢市 橋本忠吾
江戸東京博物館

世界都市博覧会入場券 小人券 DA000010
江戸東京博物館

興行チラシ(大人形 滝原常祐)
山本楽臥/画
江戸東京博物館

「全乳」荷車と少年たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

慶応義塾幼稚舎平面図
江戸東京博物館

薬袋 「高級せきどめ ネオコンスト」
江戸東京博物館

大東京区分図三十五区 日本橋区詳細図
槙野録夫/著
江戸東京博物館

象ヶ鼻灘五郎
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

東京東北部 地図
地理調査所/製作
江戸東京博物館

文化財調査写真 芝神明社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(大東京)神保町通り
江戸東京博物館

東海道名所之内 競馬御遊覧之図
歌川国孝/画 彫工栄/彫
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 蓼胡紋
江戸東京博物館

門及外柵設計調書 錦糸公園門及外柵一部築造工事(其二)示方書
江戸東京博物館

御土蔵壱ケ所新規左官
左官吉五郎
江戸東京博物館