
信州,秋葉山,大和,大阪,金毘羅,中山道,江戸,東海道 大峯講(道中講一括のうち) Shinshū, Akibasan, Yamato, Osaka, Kompira, Nakasendō, Edo, Tōkaidō Ōminekō (Travel Guide for Members of Ōminekō)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 信州,秋葉山,大和,大阪,金毘羅,中山道,江戸,東海道 大峯講(道中講一括のうち)
- 資料番号
- 95201676
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 発行所(文書は宛先)
- 講元 真龍院
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 6.6 cm x 14.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121872.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新東京全図
江戸東京博物館

水入れ
江戸東京博物館

遠州流華道免状
本松斎一得/書
江戸東京博物館

無色脚付(木製)盃
江戸東京博物館

小田急鉄道記念乗車券 1976年初詣記念
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1860年 オールコックの徳川将軍への初謁見 First Audience of Alcock with the Tycoon of Japan at Jeddo
江戸東京博物館

武州六郷船渡図
永江維章/編輯
江戸東京博物館

時局日誌 NO.78
江戸東京博物館

第3回アジア競技大会記念切手シリーズ(官製葉書台紙)
江戸東京博物館
![作品画像:[御用留断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026134-L.jpg)
[御用留断簡]
江戸東京博物館

戸隠山神籤(第二十四番吉)
戸隠神社
江戸東京博物館

明治座 舞台大道具 写真 スクラップブック
江戸東京博物館

民俗調査写真 雪山
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

町方勤成来(讃岐国津田町)
江戸東京博物館

北御番所様江頭取御呼出有之候諸入用
江戸東京博物館

爪皮
江戸東京博物館