- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪,大和,伊勢,京 燈篭講(道中講一括のうち)
- 資料番号
- 95201673
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 発行所(文書は宛先)
- とりかいや藤助
- 年代
- 明治中期 明治19年 1886 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.2 cm x 15.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121869.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
関東大震災 震災後の浅草十二階付近
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
「私たちの会社」
江戸東京博物館
明治座 昭和40年11月上演台本 秋の新派祭 あざやかな女
円地文子/作 秋元松代/脚色
江戸東京博物館
浅間山噴火一件綴
江戸東京博物館
昭和十年三月 新聞切り抜き よまないとそんをする コルク栓をぬく時・髪に移る煙草の臭ひ
江戸東京博物館
少女倶楽部第八巻第八号八月号附録 日本名勝美観
江戸東京博物館
小型砂時計
江戸東京博物館
町奉行出火之節御出馬 付御江戸方角分量大略之図
江戸東京博物館
[諸勘定調帳断簡]
江戸東京博物館
キング新年号第十一巻第一号附録 非常時国防一覧東亞太平洋地図
江戸東京博物館
官製はがき(5円)
江戸東京博物館
西御丸御造営 御用掛御役人附
江戸東京博物館
浅草寺絵葉書 什物之部
江戸東京博物館
セルロイド製置物 七福神 大黒天
江戸東京博物館
新板二上リはるさめぞうし 初編
江戸東京博物館