 
        金毘羅,京都,中山道,善光寺,谷汲,岐阜 真誠講(道中講一括のうち) Kompira, Kyoto, Nakasendō, Zenkōji, Tanigumi, Gifu Shinseikō (Travel Guide for Members of Shinseikō)
足立藤兵衛/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金毘羅,京都,中山道,善光寺,谷汲,岐阜 真誠講(道中講一括のうち)
- 資料番号
- 95201669
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 作者(文書は差出人)
- 足立藤兵衛/著
- 発行所(文書は宛先)
- 内国通運会社,講元 佐々木荘助
- 年代
- [明治前期] 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 8.0 cm x 15.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121865.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    [スクラップ]ゴルフ術軍記(アサヒゴルフ)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    第四回 国民体育大会参加章
江戸東京博物館
 
		    ポートレート(小)
江戸東京博物館
 
		    長板中形 型紙
江戸東京博物館
 
		    金子借用証文之事
秀次郎/他1名作成
江戸東京博物館
 
		    開場式案内
築地小劇場
江戸東京博物館
 
		    羽織下
江戸東京博物館
 
		    合格証(大内寛 東京帝国大学第一工学部学士)
東京帝国大学総長 平賀譲
江戸東京博物館
 
		    隅田川死体
江戸東京博物館
 
		    人足覚之帳
植安/作成
江戸東京博物館
 
		    セノオ楽譜 三五〇番 蚤乃歌(ゲーテの戯曲「ファウスト」の中)
妹尾幸次郎/編 ムソルグスキー/作曲 堀内敬三/訳詞
江戸東京博物館
 
		    寺社
永江維章/編輯
江戸東京博物館
 
		    [大名火消勤方鍋島家控]
江戸東京博物館
 
		    釣り竿
江戸東京博物館
 
		    仕立鉢
白井和夫
江戸東京博物館
 
		    家庭用米穀通帳(東京都発行)
江戸東京博物館