
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大和廻り 一新搆(道中講一括のうち)
- 資料番号
- 95201651
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 発行所(文書は宛先)
- 一新搆社
- 年代
- [明治前期] 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.1 cm x 15.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121850.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

領収証(須田守三殿宛)
江戸東京博物館

富士山開帳募冊
富士山奥院表口村山 別当 大鏡坊/作成
江戸東京博物館

をんなとうぞくくどきぶし 下
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,666号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造仏(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲
河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出
江戸東京博物館

松之助劇真田大助と猿飛左助
江戸東京博物館

平椀
江戸東京博物館

御用留
荻野嘉繁/作成
江戸東京博物館

三期会 フリードリッヒ・ポルフ作 森の野獣八場
江戸東京博物館

第百六十八回清元会 歌詞
清元会事務所/作成
江戸東京博物館

切り抜き「ナッシュ」
江戸東京博物館

週刊NHK新聞 第276号
日本放送協会/編
江戸東京博物館

小川庄野中村物成之帳
江戸東京博物館

文楽座人形浄瑠璃 昭和9年10月公演パンフレット 機械学会大阪臨時大会
文楽座/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[松原]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/502963-L.jpg)
[松原]
江戸東京博物館