
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中山道 一新搆社(道中講一括のうち)
- 資料番号
- 95201638
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 作者(文書は差出人)
- 榊原光二/著
- 発行所(文書は宛先)
- 一新搆社
- 年代
- 明治前期 明治12年12月1日 1879 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 7.9 cm x 15.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121834.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

紀元二千六百年奉祝美術展覽会原色画帖
美術工藝會/編
江戸東京博物館

ガラス皿
江戸東京博物館

バッグ(海軍用)
江戸東京博物館

センリョウカホウゲタ
黒川兼光/作
江戸東京博物館

歳暮祝儀年中骨折褒賞達書并ニ諸寺々附届記
田中手元
江戸東京博物館

清水を汲む樵夫
江戸東京博物館

五本骨扇に大の字紋大旗
三井越後屋/製
江戸東京博物館

鞍馬と義経
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 東郷の新海軍基地 Togo’s new Naval Base
江戸東京博物館

東京名所 愛宕山
江戸東京博物館

昭和十一年十月 新聞切り抜き 家庭 眼で食べる日本料理講座(七)生々とした焼き魚
江戸東京博物館

産髪(川村庄五郎)
江戸東京博物館

明治座 昭和37年2月日本テレビ中継コンテ台本 夜の花道
山手樹一郎/作 氷川十五/脚色 NTV芸能局/制作
江戸東京博物館

薬業報国ホシチャコール錠 ホシ胃腸薬
江戸東京博物館

明治座 昭和29年6月興行パンフレット 新国劇 勲章 森の石松 鉄炮記 越後獅子祭
江戸東京博物館

蓮模様(櫛)
江戸東京博物館