
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- いろは四十八しり取どどいつ
- 資料番号
- 94203541
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 発行所(文書は宛先)
- 玉つね/版
- 年代
- [明治前期] 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 16.6 cm x 11.2 cm x 0.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121607.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

仏堂と手水
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

三月興行脚本解説 芸術座水谷八重子一座公演
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館

子之秋畑麻畑御検見割帳(信濃国安曇郡塩嶋新田村)
庄屋 横沢本右衛門
江戸東京博物館

同盟ニュース 善隣の春を慕ふて 北支から観光団来朝
江戸東京博物館

江戸名所 百人美人 築地門跡
歌川豊国(3代),歌川国久(2代)/画
江戸東京博物館

一札之事
江戸東京博物館

あの頃のこと
谷崎潤一郎/作
江戸東京博物館

めんこ えんま大王
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第253号
江戸東京博物館

文学座1950年・5月公演 ”華々しき一族” ”出来ごゝろ”
[三越劇場]
江戸東京博物館

覚(土蔵普請請負之事)
石屋勘兵衛
江戸東京博物館

操三番叟
杵屋弥十郎/曲
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 126号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

(借用申金子之事)他
組頭借主 文右衛門/他3名作成
江戸東京博物館

乍恐口上之覚
九兵衛/他作成
江戸東京博物館

旧津藩士五日会規則 会員人名表
江戸東京博物館