
妹背山婦女庭訓 四の中 鱶七上使の段 Imoseyama Onna Teikin (Husband and Wife Mountains: An Examplary Tale of Womanly Virtue), 4 (2)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 妹背山婦女庭訓 四の中 鱶七上使の段
- 資料番号
- 94202845
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 発行所(文書は宛先)
- 森屋治郎兵衛/板
- 年代
- 江戸末期 天保14年~弘化4年 1843~1847 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.0 cm x 11.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121451.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

幼稚園 図工作品
江戸東京博物館

[藩主書状]
江戸東京博物館

堀切花菖蒲番付
堀切村小高伊右衛門
江戸東京博物館

新撰 実測東京図
松永作次郎/編輯
江戸東京博物館

証(町会々計報告ニ付)
会計 羽根田作夫/作成
江戸東京博物館

玉川上水スライド 丹波川渓谷
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

東京真画名所図解 御茶ノ水
井上安治/画
江戸東京博物館

(明治四十三年八月東京大洪水)向嶋小梅町屋上□壊避難
江戸東京博物館

月予定表
東京都健康保険組合
江戸東京博物館

楽譜「進め少国民」
江戸東京博物館

民俗調査写真 七福神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

風流歌合連札
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和6年3月興行筋書 三月大合同興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

複製版画 東海道五拾三次 其三十四 二川
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水ノ実況隅田川ノ上流権現堂決潰ノ実況
江戸東京博物館

ゲベール銃
江戸東京博物館