
東海木曽両道中懐宝図鑑 Tōkai Kiso Ryōdōchū Kaihō Zukan (Illustrated Guidebook of Tōkaidō and Kiso Routes)
溪斎英泉/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海木曽両道中懐宝図鑑
- 資料番号
- 94003468
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 作者(文書は差出人)
- 溪斎英泉/画
- 発行所(文書は宛先)
- 須原屋茂兵衛
- 年代
- 江戸末期 天保13年正月吉日 1842 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 15.7 cm x 10.9 cm x 1.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121395.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

覚(大雨ニテ満水仕当村田畑迄大水)
江戸東京博物館

大惨害に当面せる国民の覚悟
本多日生/著
江戸東京博物館

覚(米換金につき請取)
田打や
江戸東京博物館

似顔絵 ヂーゼル機器 福島専務のさし絵(FIC出版)
清水崑
江戸東京博物館

日記
江戸東京博物館

記(普請諸費用)
新井
江戸東京博物館

海軍用バンド
江戸東京博物館

浅草区罹災証明書(未使用・ガリ版)
江戸東京博物館

5円郵便往復はがき
江戸東京博物館

家計簿
川村帰元/筆
江戸東京博物館

三四郎池
松本俊喬
江戸東京博物館

東京史跡聖跡写真帖 「仰ぐ聖駕の御あと」
土門拳/他40名撮影
江戸東京博物館

陸奥磁器製盃
武/製造
江戸東京博物館

第十一回文部省美術展覧会出品 「心のさち」 栗原玉葉女史筆
江戸東京博物館

子供三人
江戸東京博物館

薬袋 「トンプクかぜ薬」
江戸東京博物館