
都風俗化粧伝 Miyako Fūzoku Kewaiden (Book about Women's Makeup Techniques and Favorable Behavior)
佐山半七丸/著 速水春暁(速水春暁斎初代)/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 都風俗化粧伝
- 資料番号
- 94003287-94003289
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 生活風俗
- 作者(文書は差出人)
- 佐山半七丸/著 速水春暁(速水春暁斎初代)/画
- 年代
- 江戸後期 文化10年 1813 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 23.1 cm x 15.9 cm x 0.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121279.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

記(受取証)
山王屋三郎
江戸東京博物館

原画3 歌舞伎のんき座 九月狂言「自由なファンシー」
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和49年6月上演台本 六月特別公演 勝小吉
川口松太郎/作・演出 松浦竹夫/演出
江戸東京博物館

懐中時計
MOERIS/製
江戸東京博物館

燈火用乾電池
松下乾電池株式会社/製
江戸東京博物館

絵葉書 袋 大正四年十二月 御大典東京市奉祝会記念絵葉書
江戸東京博物館

紙製糸巻
江戸東京博物館

以書付奉願上候(山口重平御召出の上対決仰せ付けられたきにつき書状)
江戸東京博物館

寿三番,扇かざして
菱垣二郎/立案構成 平山蘆江/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館

棹秤
江戸東京博物館

第五地区換地面積変更調書
東京市復興事業局第二出張所
江戸東京博物館

明治四十四年久留米附近大演習下広川村ノ御野立
江戸東京博物館

相州江ノ島弁財天開帳参詣群集之図
歌川広重/画
江戸東京博物館

土佐凧 武者絵
江戸東京博物館

長板中形染見本 30(588~607)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

和漢年数早見一覧
江戸東京博物館