
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新板後篇嫁入談合柱
- 資料番号
- 93201297-93201298
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 儀式礼法
- 作者(文書は差出人)
- 華鳳山人/著
- 発行所(文書は宛先)
- 塩屋喜助
- 年代
- 江戸後期 寛政8年5月 1796 18世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 22.8 cm x 15.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121151.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

民俗調査写真 秩父三峰裏山水神4
永江維章/撮影
江戸東京博物館

懐炉灰
桃屋商店/製
江戸東京博物館

縞鏡入
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 目録
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

[伝染病患者報告状]
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
山内義雄/作
江戸東京博物館

(源朝臣善功位記)
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

美伊達五節句花方揃侠気名弘一名ほめことば 弥生の雛太郎 中村芝翫 成駒屋
歌川豊国(3代)/画 仮名垣魯文/讃詞
江戸東京博物館

組合専売報告 第167号木琴引打チ区域
江戸東京博物館

歌舞伎座月報十月号
渥美清太郎/編
江戸東京博物館

[隣組配給品金額書上]
江戸東京博物館

橋口五葉パンフレット
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和43年7月公演筋書 中村勘三郎七月大歌舞伎
江戸東京博物館

ゲタ ポックリ
江戸東京博物館