
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 村税領収證
- 資料番号
- 93000072
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
- 年代
- 明治後期 明治42年 1909 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.4 cm x 12.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-140640.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

三味線文化譜 長唄 第40編 若菜摘み
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞物
江戸東京博物館

扇面詩「龍跳天門…」
沢田東江
江戸東京博物館

駿甲侠客 浜の松風
梅亭金鵞/誌 安達吟光/画
江戸東京博物館

乍恐以書付再奉歎願候
新地村高持惣代 和蔵/他作成
江戸東京博物館

梅雨あけの緑の土手に糸垂るる少年は雲を釣るやも知れぬ
太田青丘
江戸東京博物館

質地証文之事
中神村清五郎/他
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第45編 靭猿
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

卓袱台
江戸東京博物館

廃業御届(娼妓廃業につき)
江戸東京博物館

雪洞
江戸東京博物館

松浦宏 東京大小区分絵図 第一大区第四号 甲
松浦宏/撰
江戸東京博物館

辻番付「狂言名代 万代□□春之寿」
江戸東京博物館

洋画用絵筆 N5
HOLBEIN
江戸東京博物館

国民新聞 夕刊
江戸東京博物館

銀座通りの三越デパート
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館