
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 達(鎮将府支配の国仰せ出られ候につき)
- 資料番号
- 92201301
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 政治
- 年代
- 明治初期 慶応4年7月 1868 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 17.8 cm x 45.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-133039.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御用其外扣之簿(武蔵国秋元領御用留)
三保谷宿 田中三左衛門/作成
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第9回)3
清水崑
江戸東京博物館

灰皿
保科重永/作
江戸東京博物館

家庭用燃料通帳
江戸東京博物館

鏡台
江戸東京博物館

帳尻計算表(昭和十六年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館

(大阪城公園)第四師団司令部
江戸東京博物館

都心で後片付けをする男性
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

[女の横顔と蝶]
清水崑
江戸東京博物館

田畑其外地券御渡方奉願地引帳
江戸東京博物館

伊藤達三肖像
[野々村]/撮影
江戸東京博物館

息子の縁談(30)[食事の時にB]
清水崑
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第二回[城に向かって歩く2人]
清水崑
江戸東京博物館

私の東京おぼえがき(二)お祭り
網野菊/作
江戸東京博物館

聖戦四年記念ポスター 藤田嗣治筆 聖戦四年七月七日
江戸東京博物館

皇太子殿下御帰朝記念絵葉書 附海外御巡遊記(官報官廷録事)
江戸東京博物館