
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 徳本上人言葉の末
- 資料番号
- 92200110
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 徳本上人/著
- 年代
- 江戸後期 文政2年正月15日 1819 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.5 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121030.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

第三十八回公演「各人各説」、第三回昼公演「恋愛三昧」
築地小劇場
江戸東京博物館

朱塗丸行灯 : 丸行灯
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 せ 近松勘六重行
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 近江製剤太陽薬館
江戸東京博物館

手燭
江戸東京博物館

文化財調査写真 大坂天満宮 献湯神事
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東劇 七月興行 菊五郎・吉右衛門・三津五郎・梅玉 東西合同大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

国民服 ズボン
江戸東京博物館

炊事場
江戸東京博物館

歳旦摺物
栄烏/画
江戸東京博物館

商品包装紙 浅草仲見世玉森書店
江戸東京博物館

桶
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
鹿嶋郡中居村名主 重兵衛/他4名作成
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和29年12月興行パンフレット 中村吉右衛門劇団 坂東三津五郎参加 通し狂言 仮名手本忠臣蔵
江戸東京博物館

あゝ大阪城,浪花恋しや
高橋掬太郎/曲 細川潤一/曲,高橋掬太郎/詞 林伊佐緒/曲
江戸東京博物館

御膳一式 汁椀
江戸東京博物館