
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鍋吊手
- 資料番号
- 92003012
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 炊事
- 年代
- [近代] [19~20世紀]
- 員数
- 1点
- 法量
- 39.0 cm x 16.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-137151.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

地震鯰絵 (鯰・要石・馬・雪)
江戸東京博物館

飛行通信記念
江戸東京博物館

三ツ具足一式
江戸東京博物館

品川細見記
江戸東京博物館

御守札 水天宮
江戸東京博物館

銭箱
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(付添の者一同其許の差図を請けるにつき教諭)
井上一斎(左太夫)/作成
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第62編 宝船(ながきよ) 猿舞
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 やくざとダルマ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 泡鳴の刹那主義等について
宮坂
江戸東京博物館

プログラム No.4
江戸東京博物館

中大兄皇子乱臣蘇我入鹿の専横を憤り大極殿に誅戮し天位の安きを謀り給ふ。 (6)
江戸東京博物館

スコップ
江戸東京博物館

写真 和服青年
京都市寺町 堀真澄/撮影
江戸東京博物館

近郷近在江戸大風雨出水場所分
江戸東京博物館

深田与三兵衛商店 着物生地 営業の栞
江戸東京博物館