
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第一補充兵證書
- 資料番号
- 92002314
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 本郷聯隊區司令官
- 年代
- 昭和前期 昭和13年 1938 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.4 cm x 11.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-140360.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新絵本太閤記 下絵 ヒゲに非ずアゴ長し
清水崑
江戸東京博物館

平安徳義会孤児院病舎内の制服の女性2人と子供2人
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

奏者番関係資料(丹後田辺牧野家幕府役職詰席等)
江戸東京博物館

虫除けの呪禁に関する玩具第十図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

新橋 尾上菊五郎一座芸術祭参加十月興行
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

似顔絵 板硝子 山相直観
清水崑
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 ヒズマジェスティ劇場で上演された新作日本風劇 “The Darling of the Gods” The new play at His Majesty’s theatre:“The Darling of the Gods”
江戸東京博物館

手拭 剣片喰紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

銭箱
江戸東京博物館

仏国大統領
江戸東京博物館

世界大都市会議 (英語)
京王プラザホテル/作成
江戸東京博物館

塩田地先海面拝借願
江沢述明(東京市下谷区練塀町三番地亭留)/作成
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1900年 書評『日本の演劇と役者』/能「土蜘蛛」 Book Review “Japanese Plays and Playfellow”: Nō “Tsuchigumo”
江戸東京博物館

御勘定奉行石河土佐守様より御差紙ニ而永福寺出府中御用向扣(上高野村文左衛門伯母みつ存生中寄附一件につき)
間宮長左衛門/作成
江戸東京博物館

菊池大麓より永井久一郎(荷風の父)への書翰
菊池大麓発信
江戸東京博物館

はなあふひ へんぜう (六歌仙) 初代広重図
江戸東京博物館