
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 股引
- 資料番号
- 92002122
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 事件災害
- 種別
- 防災
- 年代
- [江戸末期~明治期] [19~20世紀]
- 員数
- 1枚
- 法量
- 104.7cm x 53.0 cm
- 備考
- 火消装束として使用。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136604.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

わく(障子)
江戸東京博物館

(廻船問屋越野寅太郎、私江莫大之損害ヲ相掛ケタルニ付
尾沢仁兵衛/作成
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 原稿執筆に際し配慮の礼状
佐藤利吉/作
江戸東京博物館

上川神社御造営婦人協賛会理事嘱託辞令
県社上川神社/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 奈良 春日山石窟仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

OLD STAPLE INN, HOLBORN, LONDON.
江戸東京博物館

遠足の通知(5年生)
江戸東京博物館

MIDWAY POINT,NEAR MONTEREY,CALIFORNIA
江戸東京博物館

東海之名産御海苔調進所
江戸東京博物館

有賀精あて書簡 原稿督促
新井三男/作
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 港の浮遊機雷 Floating Mines in the harbour
江戸東京博物館

諸品物店かなめ家引札
江戸東京博物館

上(無宿辰五郎押借一件につき返答)
下総国葛飾郡高石神村百姓六兵衛/作成
江戸東京博物館

御神籤(第四十九吉)
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

[中神村屋新田持高覚書]
江戸東京博物館