
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [藁草履編み機]
- 資料番号
- 92002100
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 生産生業
- 種別
- 農耕
- 年代
- [近代] [19~20世紀]
- 員数
- 1点
- 法量
- 99.3 cm x 9.7 cm x 33.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136585.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

帝都大震火災系統地図
東京帝国大学羅災者情報局/調査
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞柳
江戸東京博物館

丑四月十九日夜八ツ時頃奈良尾村作次居家并雪隠物置出火焼失仕候ニ付火筋糺扣
小泉角兵衛/作成
江戸東京博物館

色紙(大東亜戦後一首)
野本白雲
江戸東京博物館

牛若丸・桃太郎,花咲爺・金太郎
小沢直与志/編,平岡照章/編
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

新国劇四月公演脚本解説
[帝国劇場]
江戸東京博物館

万小遣附込記帳
仲子原飯田乕吉/作成
江戸東京博物館

着色写真 野菜と果物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

高橋是清より永井久一郎(荷風の父)への書翰
高橋是清/発信
江戸東京博物館

極東国際軍事裁判所法廷図解
江戸東京博物館

助六(三),助六(四)
江戸東京博物館

役者雪月花
八文舎自笑/作
江戸東京博物館

宮崎宮 鵜戸神社
江戸東京博物館

心にのこる句
水原秋桜子
江戸東京博物館

大正六年九月卅日夜半 帝都大暴風雨の実況
江戸東京博物館