
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 湯桶
- 資料番号
- 92002095
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 衛生
- 年代
- 昭和中期 [昭和25年] [1950] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 33.2 cm x 25.0 cm x 45.2 cm
- 備考
- 蓮田に置き煙突に薪を入れて火を燃し、湯を沸して手を温めた。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136580.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

笠・金具 吊ランプ部分
江戸東京博物館

阿弥陀三尊種子板碑
江戸東京博物館

コンパス
江戸東京博物館

書々物記
江戸東京博物館

ベビーブランケット(アフガン)
江戸東京博物館

スローガン入鉛筆「物はみな汗のたまもの国のもの」
情報局/選
江戸東京博物館

漢印文字類算
孟方儒/纂集
江戸東京博物館

ヒラガンナ
江戸東京博物館

瀧夜叉ひめ
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

子供マンガ新聞 (139号)原画7
清水崑
江戸東京博物館

伊勢暦(慶応2年)
江戸東京博物館

差出申一札之事(四平より相懸候一件取扱につき)
四郎兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

八戸白銀金毘羅岩の景 (其二)
江戸東京博物館

世界都市博覧会入場券 小人券 DA000007
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 22話「はじめてのつづりかた」挿絵[人形をみて笑う少女]p212
清水崑
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 大谷伯邸の盆栽陳列會等
江戸東京博物館