
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [のし餅切り板]
- 資料番号
- 92002059
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 年代
- [近代] [19~20世紀]
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.8 cm x 9.1 cm x 1.5 cm
- 備考
- のしたての温い餅を切る際に使用。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136543.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

[川ざらい]
江戸東京博物館

末広五十三次 奥津
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

剣道をする男性たち
江戸東京博物館

[武州横見郡和名村御用留]
武州横見郡和名村名主 伴七/作成
江戸東京博物館

ポスター 此の際せめてこれ丈けは是非実行しませう
交通道徳会・日本安全協会・東京市社会教育課
江戸東京博物館

東京二十景 平河門 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

火打金 : 火打鎌
江戸東京博物館

寛永寺二之御霊屋 仕切門
江戸東京博物館

文化財調査写真 [諏訪大社 下社秋宮]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

万里長城に日章旗飜る
江戸東京博物館

民俗調査写真 オビシャ
永江維章/撮影
江戸東京博物館

八世市川團十郎 死絵
江戸東京博物館

チラシ「今后のマルイ月報発送に就いて」
江戸東京博物館

高級美白料レオン洗顔クリーム
江戸東京博物館

東京名勝
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館