
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金剛杖
- 資料番号
- 92002030
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 年代
- 江戸後期~江戸末期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 123.0cm x 2.3 cm
- 備考
- 富士登山で使用。富士登山の途中で彫った焼印あり。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136512.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御筒返納仕候書付
井上貫流左衛門/作成
江戸東京博物館

鏡獅子
江戸東京博物館

獅舞(ミニチュア玩具 とんだりはねたり)
江戸東京博物館

商品包装紙 七福神
江戸東京博物館

[組費書付断簡]
江戸東京博物館

オイコスパーク 紹介パネル
江戸東京博物館

東横ホール 昭和38年6月興行筋書 鈴鳳劇大江美智子一座六月公演
東横ホール松竹事務所/編
江戸東京博物館

寛永度御本丸大奥惣絵図
甲良左衛門
江戸東京博物館

外遊中皇太子殿下 御供奉閑院宮殿下 御供奉珍田大使
江戸東京博物館

養安寺御神籤(第二十八凶)
養安寺造王尊
江戸東京博物館

オリンピック参加国ワッペン・国旗 シール
江戸東京博物館

(寺社書上)
江戸東京博物館

武蔵忍藩 被仰出書抜 地之部
鈴木重寅/作成
江戸東京博物館

国民新聞
江戸東京博物館

軍人合わせ
江戸東京博物館

歌詞カード「東京愛市行進曲」「東京愛市音頭」 コロムビアレコード
江戸東京博物館